自分は、同じ介護士の法人で長く勤めていました。
その法人では、介護士や生活相談員や、管理者などの仕事を一通り経験しました。
最初は、法人の規模も小さく経営の中枢に親族などもおりませんでした。
ですからある程度自由に、仕事ができていました。
続きを読む “介護士の仕事辞めたい?介護士辞めてよかった!”
禍(わざわい)が福になったり、福が禍の元になったりして、この世の幸不幸は繰り返す。幸と不幸は縄を縒(よ)り合わせたように表裏をなすものだ。
自分は、同じ介護士の法人で長く勤めていました。
その法人では、介護士や生活相談員や、管理者などの仕事を一通り経験しました。
最初は、法人の規模も小さく経営の中枢に親族などもおりませんでした。
ですからある程度自由に、仕事ができていました。
続きを読む “介護士の仕事辞めたい?介護士辞めてよかった!”
屈斜路湖にはクッシーと呼ばれている未確認生物がいると言われています。
今まではよくある湖面から何か出ている程度の映像や写真でしたが、ついにアップで撮影された写真が公開されました。
これはここ近年で撮られた写真とみられており、まさかの正面のアップの写真なのですが、出所は不明となっています。
写真を見るとネッシーのような恐竜ような姿ではなかった事に驚きました。
胴体が長いというのはあったのですが、目がないよいう見える生物であまり知られていない昔の生物と姿が似ています。
実はこれは遥か昔にいたターリーモンスターと呼ばれている生物と予想されていますが、ターリーモンスターは1mもありません。
クッシーは10m以上とされている事から、この説の可能性はかなり低いと思われています。
そもそも、このクラスの生物の存在を証明できれば、世界が驚愕してしまうぐらいの大発見となると思います。
証明という部分は非常に難しいですが、完全に生きている映像で、CGじゃない事を証明する必要があります。
これぐらいであれば、何とか証明できそうなのですが、正面の写真である事で疑ってしまいます。
日本にしては珍しいUMAであるため、うまくいけば世紀の大発見となるわけです。